ワールドネバーランド2・プルト共和国の地元民をテーマにしたアンソロ企画です
MENU
プルトの人々
●追加納品のお知らせ●

アリスブックスさんでの通販のご利用ありがとうございます!
一時品切れとなっておりましたが、5月9日より販売が再開しました。
購入をお考えの方はこちらからどうぞ。
http://alice-books.com/item/show/1282-2
※追加納品分はノベルティ(ポケットティッシュ)の柄が5分の1ほどの確率で以下のものになります。ご了承ください。

※実物は柄が少し寄り気味です
●アリスブックスさん委託分(予約キャンセル分及び今回追加分)
●5月26日(日)開催 ELYSIAN(札幌) 委託分

委託先: E07E08 Bizen / 正希様
以上でアンソロジーの頒布は終了いたします。
というわけで地元民アンソロジー、5月4日に無事発行となりました。
お付き合いくださった皆さんお疲れ様でした、そしてありがとうございました!
以下SCC当日の様子なぞ(折り畳みます)
●追加納品のお知らせ●
アリスブックスさんでの通販のご利用ありがとうございます!
一時品切れとなっておりましたが、5月9日より販売が再開しました。
購入をお考えの方はこちらからどうぞ。
http://alice-books.com/item/show/1282-2
※追加納品分はノベルティ(ポケットティッシュ)の柄が5分の1ほどの確率で以下のものになります。ご了承ください。
※実物は柄が少し寄り気味です
●アリスブックスさん委託分(予約キャンセル分及び今回追加分)
●5月26日(日)開催 ELYSIAN(札幌) 委託分
委託先: E07E08 Bizen / 正希様
以上でアンソロジーの頒布は終了いたします。
というわけで地元民アンソロジー、5月4日に無事発行となりました。
お付き合いくださった皆さんお疲れ様でした、そしてありがとうございました!
以下SCC当日の様子なぞ(折り畳みます)
5月4日(土) SCC 東京ビッグサイト
ワーネバスペースは主催分含め全部で3つ。
アンソロジー執筆者のお一人・陸蘭さんも参加されてました。
新刊はオルルド歴史系、某有名人のあの方のお話でした。
うち一冊は現在アリスブックスさんに委託されてるので、興味のある方は作者様のサイトへどうぞ。
イベントの開催時間は10:00~15:00なので、その前に会場に入り準備を。
事前にサンプルチェックはしていたのですが、完成したアンソロジーを見るのはこの日が初めてだったので緊張しました。
↑ スペース前に貼った告知用ポスター(クリックで拡大)
アンソロジーは本・ポケットティッシュ・ペーパーで一セットになります。
ペーパーにはアンソロ発行記念キャラのパスワードを入れてみましたので、ここでちょこっとだけ紹介です。
キャライラスト:こずみはと様(POPPOHFARM)
左から、イワイ・プルト、シュク・プルト、キネン・プルト。
祝い・祝・記念です。記念キャラということでわかりやすい名前にしてみました。名前の候補はその他にもアンソロ・プルト、メイ(5月発行だから)・プルトなどなど。
責任感がある、自由気まま、世渡り上手な三人組です。
よかったらプルト入国のおともにどうぞ。
イム。
イラストを描いてくださったこずみはとさん、ありがとうございました!!!
発行物の確認やスペースの準備をしていたらあっという間に開場時間になってしまいました。
スペースに来てくださった方とお話しさせて頂いたりしたのですが、
発売当初からプルトをプレイされている方も多く、ネバラーの層の厚さを感じました。
思い入れのある国・地元民、プレイスタイルも人それぞれでとても興味深かったです。
そしてお昼頃、なんとフランコ国 アレック・ナッシュのコスプレをした方が!
3D地元民に大興奮でした。
王子は笑顔でそっとヌヌギパイを手渡してくれ、その後颯爽と去って行かれました。
当日は一日よく晴れ、まさにイベント日和。
暑いくらいでしたが参加された方は大丈夫でしたか?
スペースにお越しくださった皆さん、本当にありがとうございました!!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
リンク
最新記事
プロフィール
HN:
トウフクワガタ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
P R